JIS X 8341-3への対応サポート
Webコンテンツの日本工業規格「JIS X 8341-3:2016」の原案作成やその元になっているW3C勧告の「WCAG(Web Content Accessibility Guidelines)2.0」の策定に従事した専門家が、お客様の「JIS X 8341-3:2016」や「WCAG 2.0」への対応をサポートしています。
具体的には、お客様のご要望やニーズにお応えして、次のようなサポートを提供しています。なお、弊社では制作業務は承っておりませんが、Webコンテンツの制作・開発・運用も含めたご相談も承っております。
既存コンテンツの改修サポート
既存のWebコンテンツをリニューアルすることなくJIS規格に対応したい場合は、まずは現状を把握することからスタートし、現状に即した対応プランをご提示しています。
- 現状把握および改修方法検討のための診断レポート作成
- 既存のデザインガイドライン / コーディングガイドライン等のレビューおよび改善
- 対象とするページ、デザインパターン、基本パーツなどの選定
- 「ウェブアクセシビリティ方針」の検討および文書化
- 関係者へのレクチャー(勉強会)実施
- 改修過程におけるQ&A対応
- (必要に応じて)ガイドライン、チェックシートなどの制作
- 「JIS X 8341-3:2016」や「WCAG 2.0」に基づいた試験の実施
- 試験結果公開ページの原稿案作成
リニューアル・新規構築のサポート
リニューアルや新規構築の場合は、アクセシビリティを確保したWebコンテンツを制作する最大のチャンスとなります。企画・設計の初期段階から、アクセシビリティ確保を品質基準としてプロジェクト全体で共有することによって、作業途中や作業後での手戻りなどによる工数増を回避することになり、時間やコストを最小限に抑えることができます。
弊社では、豊富な実績と専門知識をもとに、以下のようにお客様のリニューアルや新規構築のプロジェクトをお手伝いしています。
- 既存のデザインガイドライン / コーディングガイドライン等のレビューおよび改善
- リニューアル / 新規構築コンテンツにおける対象範囲の検討
- 「ウェブアクセシビリティ方針」の検討および文書化
- 関係者へのレクチャー(勉強会)実施
- 各制作・開発フェーズでの主要ページ、主要デザインパターン、基本パーツの品質チェック
- ワイヤーフレーム
- デザインカンプ
- モックアップ
- コーディング など
- 制作過程におけるQ&A対応
- (必要に応じて)ガイドライン、チェックシートなどの制作
- 「JIS X 8341-3:2016」や「WCAG 2.0」に基づいた試験の実施
- 試験結果公開ページの原稿案作成
グルーバル企業のお客様もサポート
ちなみに、「JIS X 8341-3:2016」は、国際規格「ISO/IEC 40500:2012」との一致規格です。「ISO/IEC 40500:2012」は、諸外国の関連法規や規定等で技術基準として採用されているW3C勧告の「WCAG(Web Content Accessibility Guidelines)2.0」が、そのまま国際規格として承認されたものです。
つまり、アクセシビリティのガイドラインとしては、「WCAG 2.0」が世界標準になっています。弊社では、独自の海外ネットワークを活用して、英語でのアクセシビリティ診断、ガイドライン作成、デザインテンプレート整備、教育・研修の実施など、グローバル企業のお客様にもサービスを提供しています。
お問合せ・お申込
- Eメール:info@infoaxia.co.jp